杓 子 山
(2)
<2004年6月>
|
![]() |
30分程の道程で大権首峠に辿り着く。 |
大権首峠の先から林道をやり過ごし山径に入る。 |
![]() |
|
山径に入るとパラグライダーの離陸地点が目に留まる。この施設では初心者への講習も行っているようだ。因みに、お値段は1万2000円くらいだそうだ。 |
富士に向けて飛びだったパラグライダー。 |
![]() |
|
太陽の日差しを目一杯受けて咲いている。 |
白と緑のコントラストが鮮やかに映える。 |
![]() |
![]() |
ツツジの色も一際目立つ。 |
花の似合う富士山。 |
![]() |
頂上まで30分くらいの登山道から眺める富士山と遠景と忍野村 |
![]() |
![]() |
木々の間から富士吉田市街を見渡す。 |
富士の姿を見る仰角も少なくなり頂上も間近なことを窺わせる。 |