愛鷹連山(黒岳と越前岳平成15年11月)1/2
【歩行ルート】
〈山神社〉0945==〈富士見峠〉1035==〈富士見展望〉1050==1100〈黒岳〉1125==〈富士見峠〉1145==〈鋸岳展望〉1220==〈富士見台〉1315==1350〈越前岳〉1500==〈富士見台〉1525==〈鋸岳展望〉1610==1630〈富士見峠〉1645==1720〈山神社〉
![]() |
![]() |
![]() |
山神社の駐車場。アクセスは東名高速の裾野ICから須山(又は富士サファリパーク)方面に向かう。須山交差点を過ぎて約1.5キロほど進み、左に折れ林道へ入る。 | 登山口は、山神社の鳥居や案内板があるので分かりやすい。(0945) | 初めは杉の桧に囲まれた登山道を進む。 |
![]() |
![]() |
![]() |
登山口から約45分で愛鷹山荘に辿り着く。 | 愛鷹山荘前面の山間の色づきは、もう少し時間が必要だ。 | 富士見峠(越前岳と黒岳の分岐)。愛鷹山荘から5分程のところ。(1035) |
![]() |
![]() |
|
富士見峠近くの桔梗。 | 富士見峠から15分程進むと富士見展望に着く。 雲に遮られ富士山は臨むめない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
黒岳へ導く標識。(1050) | 黒岳山頂。(1100) | 黒岳から臨む富士。 |
![]() |
![]() |
![]() |
もと来た道を黒岳展望に戻る。この後は、富士見峠まで戻り、越前岳に向かう。 | この辺りは色づきも進んでいる。 | 鋸岳展望(1220)。黒岳からここまでは約1時間。ガスのため鋸岳の展望は効かない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
越前岳への登山道。 | 相棒は何を探しているのだろうか? | もみじの色づき。 続きがあります |