明星ヶ岳(924m)2004年9月 |
|
![]() |
||
この地図の作成にあたっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平15総使、第336号) |
![]() |
![]() |
駐車地点の端には登山コースを示す標識が立っている。 | 宮城野から明神岳との分岐点までは40分と表示されているが、車で端折ったので25分で辿り着く。 |
![]() |
![]() |
道端の光景。「花は無心にして蝶を招き、蝶は無心にして花を尋ね、花開くとき蝶来たり、蝶来る時花開く(良寛異聞より)」かな。 |
![]() |
![]() |
道端で感じる秋の訪れ |
|
![]() |
![]() |
初秋を感じさせる草花 |
コースの南側には神山と大涌谷が |
![]() |
![]() |
コース西側の彼方には金時山と乙女峠などの山並みを、手前眼下には明神平が見渡せる。 | 宮城野との分岐点から明星ヶ岳までは5分程で着く。 |
![]() |
![]() |
明星ヶ岳山頂の案内板。山頂からの展望は期待できない。 |
|
|
||
|
その後、14時40分に駐車地点に帰着して今回の山歩きを終える。歩行途中、空の雲行きが怪しくなり雨具を準備していないため心配したが雨には見舞われず安堵する。普段は雨具を用意しているのだが今回は何故か用意していなかった。 |