初秋の明神ケ岳〈2003年10月〉
一ヶ月ほど前の残暑の日に、大雄山最上寺を起点として明神ヶ岳に登った。
今回は、箱根町宮城野側からの明神ヶ岳を体験することにした。
![]() |
![]() |
東名高速「御殿場IC」から箱根町宮城野へ向かう途中の、乙女峠で臨む富士山。 | 宮城野地区の宮城野橋手前を左折し、奥(北方向)に登って行き、案内板の付近に駐車する。 |
![]() |
![]() |
案内板の所から登り始める。登山道は、明神平の別荘地区の東側外れ沿っている。 | 30分ほど歩き、林道を横切ると別荘もなくなり、山道らしくなる。 |
![]() |
![]() |
みやこわすれ? |
明星ヶ岳との分岐(1100) |
![]() |
明星ヶ岳との分岐から臨む南〜西方向の山並み。左端は神山と大涌谷。右端には乙女峠で眺めた富士山が小さく微かに見える。 |
![]() |
![]() |
リンドウ |
花名・・・? |
![]() |
![]() |
竹隧道 |
花名・・・? |