戸沢出合から塔ノ岳(2003年11月)3/3
![]() |
![]() |
14時50分木の又小屋 |
15時10分ガスに覆われた書策小屋。書策新道は小屋と標識の間を下りていく。 |
![]() ↑書策小屋の下の色づき。 →本谷沢の滝と思われる。この辺りで書策新道は沢を横切ることになるが、対岸の道が分かりにくいので注意が必要だ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
周りは薄暗くなってきたが、戸沢出合まではあと50分と記されている。標高1197m。ちょっと不安な気分となり、歩みを早める。 | 戸沢出合河原の駐車地点が垣間見え、多少安心感がでるが、ゴールまだ遠い。足の運びは変わらない。 |
![]() |
戸沢出合に着いた16時50分には夕闇がかなり迫っていた。
左の画像は、戸沢林道沿いの竜神の泉。ヘッドライトを頼りにペットボトルに水を汲み、家路を急ぐ。 |